You are using an outdated browser. For a faster, safer browsing experience, upgrade for free today.

JK-arts





方 大樹

ピアノ・リサイタル

リサイタルに寄せて

ピアノを弾き始めて、25年が経ちました。 昨年は、私のピアノ人生において大きなターニングポイントになりました。 コンクールだけでなくさまざまな演奏会において、多くのアマチュアピアニストの方と交流する機会に恵まれ、ここ数年迷走していたピアノへの向き合い方が大きく変わりました。

今回は、私自身初のリサイタルを、思い出の地、フィリアホールで開催させていただけるということで、私が皆様にお届けしたい曲を演奏させていただきます。社会人との両立は難しいことも多々ありますが、少しでも幸せな時間・空間をお届けできるよう全力を尽くしたいと思います。皆様とお会いできることを楽しみにしております。

プログラム



カプースチン:8つの演奏会用エチュード Op.40 より 第1番「前奏曲」

カプースチン:ピアノ・ソナタ 第1番 (ソナタ・ファンタジー) Op.39

ラヴェル:水の戯れ

フォーレ:ヴァルス・カプリス第1番 イ長調 Op.30

リスト:パガニーニによる超絶技巧練習曲集 S.140 より 第3番「ラ・カンパネラ」

ショパン:スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31

ラヴェル:組曲「クープランの墓」

チケット

●カンフェティからお求めいただけます(セブンイレブン発券に伴い手数料がかかります)Confetti[カンフェティ]


●Google Form からチケットをお申込みいただけます(当日精算) http://bit.ly/D_K_Recital_Ticket 

プロフィール

1996年横浜市青葉区生まれ。4歳よりピアノを始める。

第23回・第25回かながわ音楽コンクールユースピアノ部門特選。第9回洗足学園ジュニアピアノコンクール小学校高学年の部優秀賞。第24回神奈川県高等学校文化連盟ソロ・コンテストピアノ部門教育長賞(最高位)。第41回ピティナ・ピアノコンペティショングランミューズ部門Yカテゴリー第1位。第20回・第23回・第24回・第26回東京大学教養学部選抜学生コンサート出演。

聖光学院高校時代、SCP(聖光学院コンサートプロジェクト)を立ち上げ、初代代表として演奏会を開催。東京大学ピアノの会では2016年度入会会長を務めた。

東京大学工学系研究科都市工学専攻を修了後、シンクタンクに勤務。Generation Concert(東京大学ピアノの会歴代会長による演奏会)を立ち上げ、2回の演奏会で実施責任者を務める。昨年国際アマチュアピアノコンクール2024B部門において第1位、杉並区長賞を受賞。

現在、木米真理恵氏等に師事。